ABOUT オケマル

猟師である我々が駆除による捕獲から骨抜き・熟成・発送まで一貫管理した新鮮な鹿肉、

同じく一貫生産したペットフードを中心に

各地の厳選された美味しい食品を取り扱っております。

最高級の仙台牛、甲殻類をふんだんに使った豊かな海の幸のお弁当をご用意し

贅沢な味わいと健康を追求する方々に最高の食体験をご提供いたします。

また”ものとこと”を大切にする書籍等リユースもご用意しております。

ジビエについて

日本に昔から生息しているニホンジカ やイノシシは、この数年で生息数が 増加し、全国で分布を広げています。
増えすぎたニホンジカやイノシシが、日本全国で生態系や農林業に深刻な被害 をもたらしています。
原因としては
⚫️ニホンオオカミが絶滅したこと
⚫️猟師の減少と高齢化
⚫️温暖化により積雪量が減少し餌となる植生が増加したことや死亡率が下がったこと
⚫️過疎化等により生息適地である耕作放棄地が拡大したこと、同じく里山が衰退したこと
等が考えられています。
人間が自ら招いた結果とも言える事が並んでいますが、これが現状です。
私たちは主に神奈川県山北町で駆除と狩猟をしていますが、そこでも実際に農作物が荒らされて困っているという声をきています。
他にも熊など野生動物とうまく共存できる方法を考えながら、先ずは私たちの生活の脅威とならない為に活動をしています。
ですから、捕らえたからには感謝してありがたくいただく事を大切にしています。

【ジビエレシピ】
ジビエには興味があってもなかなか手がでない
扱いが難しそうと思われる方も多いのではないでしょうか?
そんな方の為にオケマルではレシピを公開しています。

(右画像をクリックまたはナビゲーションのRECIPEをクリック)
私達がいただいた命に責任を持って
お客様に美味しく食べていただく事を
一番大切に考えています。

レシピを参考に自然を存分に味わってください。

ペットフードについて

私達が食べる為に処理する際に出るジビエ端肉をペットフードにしています。
私達は狩猟の際に猟犬を使いますが、彼らは鹿を追って厳しい野山を駆け回りとても強靭な体をしています。
ご褒美として鹿の端肉をあげるとそれはもう美味しそうに綺麗に食べます。
人間と一緒に仲間として家族として生活していますが、少し自然に返った様な動物らしさが逞しく思えます。
そんな栄養豊富で無添加で出所も安心なお肉で作ったペットフードを、一般家庭のペットにも食べてもらいたいという思いで作っています。
ジビエ以外にも、新鮮な牛タンの端肉や皮等でもペットフードを作っています。
昨今の食品ロス問題にも意識を広げています。

【わんわんディライト】製造工程
オケマルの一貫管理の鹿肉の端肉を新鮮なうちに冷凍する。
冷凍の鹿肉を5mm程度の厚みに切る
沸騰した湯で5分茹でアクをしっかりとる
粗熱と水分を飛ばし網に並べる
熱風オーブン120℃で片面30分でひっくり返す
もう一面を30分、合計1時間乾燥させる

仙台牛について

宮崎県から出荷される黒毛和種のうち、「仙台牛」を銘打って出荷されるものは、その5割の年間約7000頭です。
仙台和牛とは
●黒毛和種であること
●仙台牛生産登録農家が個体にあった適正管理を行い最長および最終肥育地が宮崎県である肉牛であること
●仙台牛銘柄推進協議会から認められた市場並びに共進会等に出品されたもの
●公益社団法人 日本食肉格付協会枝肉取引規格がA5またはB5に評価されたもの

うぶか弁当について

【うぶか】
『小さい頃から甲殻類が好きで、『甲殻類のみのコース料理が出てくるお店があれば』という夢から生まれたお店です。
店名の「うぶか」とは、「初香」と書き、初(うぶ)な・香(かお)りという意味です。
今回「うぶか」の味をお弁当にして多くに皆さんに甲殻類を楽しんでいただければと思っております。』
そんなうぶかの現在東京駅構内グランスタTOKYOで人気のお弁当を冷凍でお届けします。

リユースについて

先ず私達は本が大好きです。
たくさんの本を読みます、みなさんにもたくさんの本を読んでいただきたいと考えて、始めました。
リユースだとお安くご提供できます、感想もお伝えできます
よろしければ、是非とも私達の感想もご参考に興味のある本を選んでみてください。


【本の状態について】
・優:リユースとしてはきれいな状態です。折れや汚れはほぼありません。
・良:リユースなりの痛みと、少し気になる汚れ(テープ跡など含む)があります。
・可:気になる汚れ(マーカーやペンでの書込み含む)がありますが、問題なく読める状態です。

・評価なし:汚れが目立ちますが、ページの欠落はありません。 

同じ考え方から、書籍以外にも何か物語のあるリユース品を取り扱ってまいります。


古物商許可証

神奈川県公安委員会許可

第451410012215号

書籍商 株式会社オケマル